2010年11月16日
美味しくなりました



今朝は、自然食品のお店鶴亀さんとYADOKARI用の野菜を収穫
カブも一回り大きくなりました
気温が下がりホウレン草も美味い
サツマイモもホクホクで甘い♪
サツマイモは食物繊維がタップリ、ビタミンCやビタミンE、カリウム、カルシウム、マグネシウム、銅などのミネラルも多く美容に効果大
実はサツマイモの葉柄の皮をむき煮つけると美味いんでしよ
今年の冬は干しいもに挑戦する予定
干しいもを軽くあぶって食べたら…考えただけでもヨダレもの
ヽ(゜▽、゜)ノ
サツマイモはアフリカやインドで栽培されていたので低温は苦手
くれぐれも冷蔵庫での保存はNGって事で!
ちなみに原産地は中央アメリカです
娘は、かすかに塩味のするサツマイモご飯がお気に入り
色んな料理に便利なのです
もしかしたらペントリーノのランチに出るかもね♪