スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月22日

世界制覇の第一歩







175FARM

世界制覇の第一歩は…

まずは郵便局から

色んな所に根を張るぞい

(^-^)v(^-^)v(^-^)v  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 15:36Comments(0)暮らしの中で

2009年07月22日

イタリアの風




今朝も雨

だから草刈り(笑)

雨合羽を着ての作業は雨には濡れないけど中は汗でビショビショ

サウナスーツを着てるみたい…なのでダイエット気分でウキウキ草刈り(笑)

そして少しだけイタリアのトマトサンマルツァーノとイタリアのカボチャ パンプキンバターナッツを収穫

雨合羽を脱いで…

軽トラの荷台に野菜を載せシートをかぶせたら微かに匂う野菜の香り♪

汗ビッショリ!レッドゾーンの体に生温い風も気持ち良く爽やか♪

そして摘んだバジルの香りが♪

ウーン(^-^)vイタリア

で…只今皆既日食をサングラスをかけて観測

サングラスはライダーの百姓!得意分野(笑)

サングラス三連で見ました
皆既日食九割で雲の中に

見えないのでこの次の皆既日食まで長生きします(笑)  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 11:09Comments(4)畑仕事

2009年07月22日

雨なので





朝から雨

しかも雷付き

で…

剪定ハサミを買いに行きました

暇な時は用が無くてもハンズマンや各資材館を回ってますので何処の何が安いか把握済み

剪定ハサミはほうねんで購入

道具は値段は高くてもしっかりした物を買います

道具が仕事をしてくれます
長持ちもします

ばあちゃんが言ってました
「安物買いの銭失い」

安い奴は直ぐにダメになってまた買わなくてはいけない

良い奴を長く使った方が結局安くついてる

何てばあちゃんの教え

小雨になったので畑の草刈り

キュウリは2日収穫してないのでデカくなっていたので家に持ち帰り漬け物にしました(^-^)v

自然食品の鶴亀店主さんから連絡が入りカボチャなどの野菜の注文

ありがとうございます  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 00:16Comments(0)畑仕事