スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月12日

処理




カボチャの付け根

茎を切ります

そしてスプーンで茎の柔らかい外の部分を削りとりま
そうしたら茎がロウを溶かしたみたいになり腐りにくくなります  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 11:51Comments(0)畑仕事

2009年07月12日

収穫そして…






早朝よりトマトとカボチャを収穫

トマトのサンマルツァーノ完熟は最高の状態

梅雨があがったら露地栽培のトマトは美味しくなります

カボチャはコンテナ5つ収穫

収穫時点でパンツまで汗ビッショリ♪

そして家に帰り処理しました

カボチャをキレイに水洗い
茎の処理して日陰に置きます

そして完熟させ出荷します
カボチャを買って頂いた方々直ぐに食べても美味しい状態で出荷

しかし暑い♪

カボチャで一緒に水洗いしてもらいたいわ  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 11:37Comments(1)畑仕事