スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年06月10日

175ルール

助け合い精神




働か猿ものタダの猿

何でも楽しく取り組む

それが175家のルール

夕方にジャガイモを掘るぞの一声で畑に全員集合

妻、娘、飛び入り参加者

ケッコウ掘りました

妻は草刈り機で草刈り


草刈りの動きがウエストのシェイプアップ効くとか
(笑)


暗くなりそうなので本日の作業中止


ご飯をたべ娘に約束していたホタルを見に行くよを実行


娘は初ホタル♪

興奮一位は妻でした(笑)



  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 23:11Comments(7)暮らしの中で

2010年06月10日

草の中からポニョッ

808ヤマジさん用の野菜を収穫していると…

ペントリーノのシェフいっちゃんゴジラのテーマにノリ出現

ダラランダラランダララン

お店で使用する野菜の収穫です


お店ではニンジンがとても好評だそうです

ニンジン、レタス、ズッキーニ、コールラビを収穫

そして百姓質問タイム

いっちゃん!ペペロンチーノの作り方を…

あっさん!ペペロンチーノ何てイタリアのメニューには基本的には無いんよ

マジで(+_+)

あれは…マカナイ料理

自分のお店でもメニューにはのせてないよ

作ってと言われたら作るけどね

そうなん…とりあえず教えてくれ

(この前の晩御飯にペペロンチーノを作りましたが美味いんやけど何か違うみたいな)

バーニャカウダーソースを教えてくれ

いっちゃん…あーしてこーしてコレもやって…

イッペンに言われてんわからんわ

そんな事でレシピandシェフのポイントアドバイスをお願いしました


たのんだどー♪シェフ

そして、、、

ちょっとジャガイモを掘ってみようか!

草の中に埋もれているジャガイモ

アンデスなどを掘りました

可愛い実がポニョッと出てきました

(ポニョッて表現はおかしいかな(笑))

アンデスはもう少しかな

もう一つのジャガイモはデカーイ

よし!今日の夕方に175妻と娘に掘らせよう!

働か猿ものただの猿

4歳でも働かせる事が重要

昔の子供達は、忙しい親たちのお手伝いで風呂当番や、台所の片付け、庭の掃除、畑の手伝いなどをして色んな生活の知恵や家族の中での自分の位置、労働の大切さや沢山の事を知らず知らず教わりました

便利な世の中になり子供達のお手伝いが激減

それが知恵やモノを大切にする心や働いている親の凄さを薄いものに感じている気がします

優しい心、頑張る心、色んな心をお手伝いで娘や子供達に養ってもらいたい

そんな意味で175家

4歳でも働かせます(笑)

汗びっしょりな親の姿を見せるだけでも子供に何か伝わるやろーと思っています

よし!やるぞ(^-^)v  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 10:29Comments(3)畑仕事