2009年12月14日
我がよき♪

親がやる事には…興味を示す娘♪
ギターを弾いたら…私もやる!
かまやつ ひろしの「我がよき友よ」を面白半分で毎日教えています(笑)
下駄をならして奴が来る♪何てしっかり歌いだしました (笑)
てぬぐいって何?何て(笑)
夕方、娘と畑にいたら…すみません!ブロッコリーわけて頂けますか(^-^)
いいですよ♪
毎日、畑の前の道路を通勤してるママさんでした
ありがとうございます♪
その後に野菜を少し取っていたら娘が牛ふん堆肥の上で遊んでました(笑)
発酵した後なのでニオイはありません
娘に、そこは牛さんのウンコだよんって言ったら握ってた堆肥を捨てて靴も脱いで裸足でやってきました
(笑)あー面白い♪
その後は、カブや大根を引っこ抜いたり♪
イッパイ抱えて持って来ました
あー可愛い(笑)
そういえば…今朝!さくらデイサービスのおじいちゃんやおばあちゃんに食べて貰いたくて白菜やら野菜を沢山持って行きました♪
そうしたら(笑)(^-^)v
白菜を漬け物にしよう…ばあちゃん達の目の色がキラリ♪
サッサッと白菜を切ります
白菜は、芯の部分に切れ目を入れて後は裂くんです
ばあちゃん達は、ちゃーんとやってました
サスガ(o^_^o)
あんた!あそこに干して!何て使われながら話す事一時間以上(笑)
まだまだ・爺ちゃん、婆ちゃん現役♪
タップリ昭和初期の話を…頂きました(^-^)v