スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年03月31日

最後まで勘違い




今朝セロリを植えてると散歩してたじいちゃんが畑に来ました(笑)

ジャージに革靴

超ワイルド

じいちゃんが百姓に近づき「ほー何を植えよんのかえ」とゆーので

「おはようございます(^o^)セロリ植えてます」

「何え!セリ植えよんのかえ」

「おいちゃん!セ!ロ!リ!」

「昔は田んぼになんぼでんあったがなぁ」

…まだセリと思ってるや

「おいちゃん!サラダなんかに使うセロリなんよ」

「いまのセリはこげぇー大きんかえ」

…(笑)勘弁してぇー参りました(笑)

「おいちゃん!外国の野菜のセロリってゆーんよ」

「ほー外国のセリかえ」

アハハハ(^o^)二人で笑ってしまいました

百姓は最後まで自分のスタイルを崩さないこんなワイルドな爺さんになりたいなぁ何か思ったりしました

それからピーマンとバジルを植えました

苗の上にネットを張りピーマン達が大きくなったらネットを上げます

そうしたらピーマンの実が地面につかないし支柱を立てたり誘引する作業がなくなります

効率よくが基本♪

ピーマンとピーマンの間に植えたバジルは虫除け♪

コンパニオンプランツといいます(^-^)v

さてとニンニク周りの草むしりしてサクサクインゲンの種をまきます  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 09:33Comments(4)畑仕事

2009年03月31日

晩御飯



ハンバーガーとピタパン

妻の力作(笑)

パンも野菜も自家製

リーフ系野菜を畑に行って見たら完食状態

青虫一家

また種をまいてあげよう

アクがなく美味しい

さくら畑にもまきますか
(笑)  


Posted by 175FARM有機根性野菜 at 05:29Comments(2)暮らしの中で