2010年10月15日

おかわり








頂いた新米を精米機にかけました♪

八分つき♪

娘とついたお米を家に持ち帰り♪そのあとに畑の水やり♪

暗くなったので娘と話し合い808ヤマジにタマゴを買いに行きました

そう…♪

新米で卵かけ御飯(^o^)

家に帰りご飯の炊き上がりをヨダレをたらしながら待ちました

(^o^)おまちしてましたぁ

まずは♪そのまんまのご飯を楽しみ…激馬馬ウマ

おかわり(^-^)v

娘も一緒におかわり

楽しみの卵かけ御飯

父娘あわせて四回のおかわり

三杯づつ頂きました

ウルトラ馬馬ウマーイ

娘はアツアツのご飯おいしぃーを連発

175家m(_ _)m

お百姓さんに大感謝

明日も頑張れそうな気がするぅーのです('-^*)ok
娘にはお米を作るのにお百姓さんが88回のお世話をして育ててるんよ

そして…お米にも野菜にもエンピツにも何にでも神様がすんでいるから大切にしたり食べたりするんだよ

そう教えてあげました

今は居間で(笑)満腹なお腹でクレヨンしんちゃんを楽しく見ているのです\(^o^)/(笑)






同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
元旦に
畑の様子
生きている
発表会
雨の日の畑仕事
優しい味
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 元旦に (2013-01-03 08:23)
 畑の様子 (2012-05-01 10:09)
 生きている (2012-03-11 23:20)
 発表会 (2012-02-03 09:17)
 雨の日の畑仕事 (2012-01-19 20:15)
 優しい味 (2012-01-18 22:41)

Posted by 175FARM有機根性野菜 at 19:51│Comments(2)暮らしの中で
この記事へのコメント
我が家は、
成長期の息子と
痩せの大食いのパパと、
成長期は終わったはずなのに…の私と(笑)
これから成長期のムスメと…

あっという間に米がなくなります。夜だけで4合ペロリ。
でも、熱々ご飯を食べると、
日本人で良かったなぁと
思えるのです。
Posted by 朱莉ママ at 2010年10月15日 20:36
朱莉ママ

あの痩せてる旦那さん!
大食いなん(笑)

ホントお米は美味しいよね♪

しかし、米農家の方は一生懸命に頑張っても機会代などがかかり何してるんやろって思われているのも現状なのです

本に書いてたのに米農家の方の時給は170円だそうです

ここに日本の自給率とかの問題があるのです

有り難くいただかないとね
Posted by 175 at 2010年10月16日 09:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。