2010年09月07日

絵本




オモシローイ

話の中にダジャレあり(笑)

作者さん…おっさん?(笑)

何文字しかない中に無駄な物は世の中に無い事、そして食育

なかなか絵本は奥が深い

絵本




そして(^-^)v

大人の絵本(笑)

何度も何度も読んで内容は分かってるのに何度読んでも面白い


体調を崩して4日

何とか復帰の兆し

はいずり回っての水やり
久しぶりにキツかったなぁ

そのかいあって大根など芽を出しました


今回の台風で多分涼しくなるやろー

急いで第一弾の種まきをおわらせないと

そういやー各方面の弟子たちの畑はどんな感じなんやろーね


YADOKARI畑の片付けをYADOKARI姉妹としました


結構がんばったYADOKARI姉妹


合格じゃー♪

何を植えるか二人のチョイスが楽しみ(笑)





同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
元旦に
畑の様子
生きている
発表会
雨の日の畑仕事
優しい味
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 元旦に (2013-01-03 08:23)
 畑の様子 (2012-05-01 10:09)
 生きている (2012-03-11 23:20)
 発表会 (2012-02-03 09:17)
 雨の日の畑仕事 (2012-01-19 20:15)
 優しい味 (2012-01-18 22:41)

Posted by 175FARM有機根性野菜 at 21:35│Comments(4)暮らしの中で
この記事へのコメント
なにー!
寝込んでいたんですか?

アツサと共に
アツシさんも体調を崩したんですね。

あー何もお役に立てず、
ごめんなさい。

早くよくなりますよーに
Posted by 朱莉ママ at 2010年09月07日 21:56
代表~っ、復活してますかぁ?
ホント毎日猛暑続きで、体にも野菜にも
きびしいですよね。

うん○、おもしろそうな絵本ですね。
オヤジギャグ満載?
絵本から教えられることがたくさんあり、勉強になってます!

私の畑は・・・
まだ・・・
夏野菜が・・・
植わっております・・・
なにせまだ収穫できているもので・・・デヘっ(^^ゞ
Posted by めーぷる at 2010年09月08日 07:01
朱莉ママ

優しいお言葉ありがとうございます(>_<)

何とかゆっくりですが動けてます

後は自然治癒をマツダケ(笑)

私まつわです(^-^)v
Posted by 175 at 2010年09月08日 09:50
めーぷる

いー事を教えちゃる♪

もったいないで時期がずれる事があるから涼しい所やから考えてね

秋冬野菜が美味いし無農薬栽培の一番良い時期だからね
Posted by 175 at 2010年09月08日 10:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。