2009年09月25日

休憩は…








朝一番の水やり作業

TETUが丁寧に蒔いた種が一斉に発芽しました

TETUは発芽したのを見てホッとしてます

発芽するまでのお世話が…水やりが大変なのです

発芽してからゆっくりめで大丈夫なのです

今日はイタリア食堂タッカのシェフが訪畑(>_<)

明日の朝は808ヤマジさんがやって来ます

そう…今日の休憩所は808ヤマジ♪

ヒロのおやつandスムージーを頂きました

808のおばちゃんからお茶も頂き…そんなに頂けると…癖になるやんかぁー

スムージーのなかみは175トマトとオレンジでした

トマトとオレンジは相性がイイ(^o^)美味しでした

百姓!一気スムージーをいっちゃったら頭がキィーン(笑)

おさまってまた一気にいったらダブルキィーン
(笑)


品がわりいので、TETUやらヤマジィやらヒロにさとられないように我慢してました(^-^)v

武士は、腹が減っても高楊枝なのだ

百姓は、腹が減っても妻用事なのです(T^T)(笑)

明日もやっちゃるぞー♪



同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事画像
元旦に
畑の様子
生きている
発表会
雨の日の畑仕事
優しい味
同じカテゴリー(暮らしの中で)の記事
 元旦に (2013-01-03 08:23)
 畑の様子 (2012-05-01 10:09)
 生きている (2012-03-11 23:20)
 発表会 (2012-02-03 09:17)
 雨の日の畑仕事 (2012-01-19 20:15)
 優しい味 (2012-01-18 22:41)

Posted by 175FARM有機根性野菜 at 21:24│Comments(2)暮らしの中で
この記事へのコメント
はじめまして

わたし
YADOKARIにも行きます
808やまじさんところも行きます

どちらも親子に優しいです

最近2つがつながっていることを知って
『やっぱりねー』と嬉しい気持ちになりました

やまじさんところの生ジュースは本当にこだわっていて
おいしいですよね
今度は175ファームさんのトマト入りのジュースにトライしたいです
Posted by けんばんけんばん at 2009年09月26日 20:43
けんばんさん
お疲れさまです

返事が遅れてスミマセン
808とYADOKARIつながり♪

それじゃあ畑デビューも近々ですね♪

お待ちしときます(^o^)
Posted by 175 at 2009年09月27日 21:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。