2011年07月13日
せっけん工房



小さなヘチマ
発見♪
そして、せっけんの詰め替え用のパウチ(試作品)
せっけん工房!地道に進行中かな(゜-゜)
17日に就労継続支援A型事業所さくら親児会せっけん工房の開所式♪
準備も地味に進行中
テント(中古品)も超格安で友達の会社から購入
明日は、相棒タケちゃんと草刈りをする予定
予算は(汗)あまりかけられない開所式
お客様には、さくら親児会全員で真心接客♪させていただきます
ラッパユッキーにボランティアでチンドンやってもらおーかな
せっけん工房は 、大分市立東陽中学校のすぐ近くですのでお近くを通られた際は♪お立ち寄りください
(^-^)v
夏休みの子供たちの自主研究(自主研究だったっけ?)にせっけん工房の見学と、廃油を使ってせっけんとキャンドル作りの体験をしたいと予約が何件かありました
とりあえず、せっけん工房は貧乏暇なし状態
ヨッシャァ〜(^-^)v
友達の会社で(外仕事)NGワード、 暑い、キツイを使ったら100円の罰金運動をしています
幹部クラスは200円
かなり罰金が貯まってました
罰金王者は、只今のところ友達
会社に遊びに行って、若いにーちゃん達に、アチーなぁと言っても口をモグモグするばかり(笑)
貯まったお金でビアガーデンに行くそうです♪
とりあえず、にーちゃん達に…暑いなぁってゆーちょんのに挨拶も出来んのか!ってからかってます
(笑)
楽しく仕事すれば、暑いのもぶっとんで行く勢い
そんな感じが最高(^-^)v
Posted by 175FARM有機根性野菜 at 21:32│Comments(0)
│石鹸工房と仲間たち