2010年11月23日
くん炭つくり



モミガラでくん炭つくり
種火を作り…それにくん炭つくり用の煙突を立てて、その回りにモミガラを積む
煙突のまわりからモミガラが少しずつ黒く炭化してスコップで何度か切り返し全体が黒くなったら水をかけて終了
ちゃんと消火してないと灰になってしまいます
元も子もなーい!になるのです
炭は微生物のスミカになります
保水力も増し水もキレイにしたり虫除けになったり消臭効果もあり、野菜の根がよくはります
優れもの♪
竹炭は天ぷらを揚げる油の中に入れたりご飯を炊く時に入れたりして…重宝
くん炭つくりのプロ♪野津の農家のお父さんに手ほどき受けての挑戦
くん炭つくりでは焼き芋が出来ないけど、近々子どもたちや妻たちに余ったモミガラで焼き芋を焼いてあげよーかな(^-^)v
Posted by 175FARM有機根性野菜 at 13:22│Comments(2)
│畑仕事
この記事へのコメント
くん炭は販売します?
お米に入れて炊くとおいしくなるって聞きますが、
やった事ないですぅ〜。
お米に入れて炊くとおいしくなるって聞きますが、
やった事ないですぅ〜。
Posted by 朱莉ママ at 2010年11月24日 09:22
朱莉ママ
くん炭じゃなく竹炭やないの(笑)
竹炭なら炭焼おっさんから少し貰ってるからあるよん
天ぷらする時に油の中に入れると油きれがよくサクサクに揚がるよん♪
くん炭じゃなく竹炭やないの(笑)
竹炭なら炭焼おっさんから少し貰ってるからあるよん
天ぷらする時に油の中に入れると油きれがよくサクサクに揚がるよん♪
Posted by 175 at 2010年11月24日 19:02