2009年12月08日
175ブース


昨日は、808ヤマジさんへ野菜を出荷し、今日は自然食品のお店鶴亀さんへ出荷しました(^-^)v
808ヤマジさん、鶴亀さんでは、175FARMの野菜を並べるスペースを設けて頂いています
ありがとうございます♪
何と鶴亀さんでは写真付き(笑)照れます(大汗)
まぁ何処に出てもビジュアル的に恥ずかしく無い百姓(笑)(笑)(笑)ですから大丈夫(笑)(笑)(笑)
特に動物園かサファリパークなんてのが一番適してるかな(^-^)v
生産者と消費者がもっともっと身近な関係でいられたらイイなぁ何て思っています♪
あのオッサンが作っているから安心安全やろとか思ってもらいたいのです
この頃の百姓!玄米についてお勉強をしています
そして…一度試してみたいのが「日本一まずい酒!むすひ」
そう発芽玄米酒なのです
玄米と水と微生物の生命力を結びつけたお酒
酸味が強く香りも独特だって
世の中、知らないだけで面白い人、面白い事に挑戦してる人が沢山いるねぇ♪
清酒作りでは嫌われ者の火落ち菌(清酒を白く濁らせ酸っぱくする)が元気に生きてるんだって
世に存在するすべてに何らかの役割があって存在する
嫌がられている火落ち菌も上手く使う…サスガ(^-^)v
発芽玄米酒むすひを呑んだ方は体の調子が良くなった!何て事で注文殺到
これが本当の酒は百薬の長(o^_^o)
お酒を作りたい
作った酒を呑みたい
妻やchichiにたしなめられ残念断念(笑)
今は、白菜漬けと大根の焼酎漬けを作ってますから…キャベツの漬け物や切り干し大根を作ります
切り干し大根の香りは175家の冬の香りなのです
はぁ〜!昨日、いっちゃんに会ってから無性にいっちゃんのpizzaが食べてぇーや(o^_^o)
Posted by 175FARM有機根性野菜 at 15:24│Comments(4)
│畑仕事
この記事へのコメント
鶴亀さんで写真、みましたよ。
(^O^)
玄米甘酒なら飲んだことあるけどね。
酒…最近飲んでいませんわ。
すっかり飲まなくても平気な体になってしまいました。
うれしいような、悲しいような。
若い頃のような、一晩中飲むなんて、絶対できましぇーん。
(^O^)
玄米甘酒なら飲んだことあるけどね。
酒…最近飲んでいませんわ。
すっかり飲まなくても平気な体になってしまいました。
うれしいような、悲しいような。
若い頃のような、一晩中飲むなんて、絶対できましぇーん。
Posted by 朱莉ママ at 2009年12月08日 15:33
朱莉ママ
元酒豪(笑)
それいいわ♪
もしかして元ヤンで現在ナチュラル系(笑)
ヤンはヤン坊だよ(笑)
元酒豪(笑)
それいいわ♪
もしかして元ヤンで現在ナチュラル系(笑)
ヤンはヤン坊だよ(笑)
Posted by 175 at 2009年12月08日 15:39
↑↑↑↑↑↑
それは私の事ですねωもと番長師匠!?
それは私の事ですねωもと番長師匠!?
Posted by haha at 2009年12月08日 20:44
hahaさん
元ヤンじゃなく元キャンデーズやろ(笑)
hahaは、痩せてる…スリムやから寒いのはこたえるやろ!
年末、風邪に気をつけてね♪
元ヤンじゃなく元キャンデーズやろ(笑)
hahaは、痩せてる…スリムやから寒いのはこたえるやろ!
年末、風邪に気をつけてね♪
Posted by 175 at 2009年12月09日 18:36