2009年10月23日
サツマイモ掘り
今日は、175FARMイモ掘りまくり大会をおこないました(^o^)
参加者が畑に子供と一緒に続々と来られ百姓オッタマゲェ~でした
遠くは南は津久見、北は日出から来ていただきましたm(_ _)m
そして、10時過ぎにサツマイモ掘りまくり開始♪♪♪♪♪
裸足の子供、土の上に座り込み遊ぶ子供、丁寧にイモを掘る子供、ハイテンションのお母さん
みんな楽しそうでした
イモとったぞぉー
一つ気がついた事があります
子供の泣き声がない・・・・へぇ~不思議なんて思って見ていました
コレは。。。畑で料理(笑)するゴリラではなく百姓です・・・楽しい♪♪♪
男は・・・百姓とTETUとYADOKARI RYOの3人・・・・けっこう汗だくで(^_^)v
子供達・・・たくましいねぇ
見てたら何故か笑ってしまいました
お母さんまで裸足になったりして
初トラクター・・・・・・視線はまっすぐ アハハハ
サツマイモは、コンテナ8個くらい収穫しました
後2列残っているけど・・・試し掘りしたのが2回・・それが運悪く小さい・・・掘ったら大きかったので一安心しました
あっという間にイモも掘り上がりタープの下でくつろいだり、畑の野菜の収穫したりしました
自然食品のお店鶴亀さんの紹介でこられた方は、200坪の畑で野菜作りに挑戦するそうで・・・弟子認定(笑)
175FARM・・・サツマイモ掘りまくり大会、沢山の参加者、沢山の笑い声
あー気持ちいいや (^_^) 百姓がリフレッシュしちゃいました
おにぎりを持ってきて子供に食べさせてたお母さんが子供の食べっぷりにビックリしてたり
取れたてピーマンをかじる子供・・・カブをかじる子供・・・カブの葉っぱをムシャムシャ食べるお母さん
また百姓頑張れます!!!!!ありがとうございました
そして、沢山の野菜達を買ってくださり・・・・おおきにぃーでした
盛況でよかったなー \(^o^)/
今度一杯出るときは参加すんでー(笑)
chichi
行った甲斐がありました。
野菜たち、どれも無農薬で育てる苦労を聞き、
収穫を楽しみ、
感謝していただきます。
うちも掘ってみようかな?
お疲れ様でした。
chichiさん
お疲れさまです(^-^)
ここ一番での参加をヨロシクお願いします♪
後のこざこざはYADOKARI リョーとい事で(笑)
お疲れさまです
また来てね♪
楽しい1日でした
イモは大きくて参加者みんなテンション上がりっぱなしでしたよ
お疲れ様でした。
ハイテンションのお母さん。。私です^m^
いやぁ~ホント楽しかったです。
買って帰ったカブもまるごと全部調理して夕飯に出しました。
夫がおいしい、おいしいって食べてました!

お疲れさまandありがとうございました
あここさんの料理の腕にかかれば何でも美味しなのでは…(^-^)
今度は旦那と来てね