2009年05月06日
まもなく本格的に


昨日の夜に小ネギや第2弾キューリ、青ジソなどの種をまきました
今朝はそれらに水をやり大きくなった苗をトンネルやハウスから出しました
今までトンネルやハウスでヌクヌクと育った苗を自然の環境に徐々にならして本格的に畑に植え付けをします
人間でいうとまるで175娘みたいなのです
3歳まで妻(お母さん)と一緒にいた娘!
それなりにヌクヌク
その娘を4月から保育園へ
最初はならし保育
徐々に時間を延ばして連休明けから本格的に保育園へ
人間の子供と野菜の苗も同じ
子供を育てるように野菜も育てるのです
その時に健康で骨太にしてあげます♪
そうすると少しずつ外の環境になれて最後には独り立ち♪
キューリは50本苗を作りましたがさくら畑やSKY FARMに植えようと思い追加しました(^-^)v
ナスやピーマン、シシトウなどはポットに移植します
Posted by 175FARM有機根性野菜 at 09:48│Comments(2)
│畑仕事
この記事へのコメント
おつかれー、そのとーりだよーなー !\(^o^)/
去年ラボ爺ちゃんとへちまを何の下調べや準備もせず、
育児放棄のへちまママから受け継いだら
とんでもないへちまちゃんができちゃって(汗)、m(__)m
かわいそうな事に (ー_ー)!!
野菜ちゃんからみると子供を育てる様にだけど
子供チャンからみると、いい野菜を育てる様に子育てもって(笑)
175師匠!有機根性野菜作りを通しての勇気根性子育て教室ってのも
どーでしょうか(笑) !! (*^_^*)
野菜は、また来年って、やり直しできるんだからネ。(^。^)y-.。o○ chichi
去年ラボ爺ちゃんとへちまを何の下調べや準備もせず、
育児放棄のへちまママから受け継いだら
とんでもないへちまちゃんができちゃって(汗)、m(__)m
かわいそうな事に (ー_ー)!!
野菜ちゃんからみると子供を育てる様にだけど
子供チャンからみると、いい野菜を育てる様に子育てもって(笑)
175師匠!有機根性野菜作りを通しての勇気根性子育て教室ってのも
どーでしょうか(笑) !! (*^_^*)
野菜は、また来年って、やり直しできるんだからネ。(^。^)y-.。o○ chichi
Posted by さくら親児会 at 2009年05月06日 11:01
chichi
お疲れさまです
動物でも植物でも人でも育てるって通じるものがあって…
育てるものも育てられるものも実は一緒に育っているんだなぁって実感してます(^-^)v
がんばろ(^-^)v
お疲れさまです
動物でも植物でも人でも育てるって通じるものがあって…
育てるものも育てられるものも実は一緒に育っているんだなぁって実感してます(^-^)v
がんばろ(^-^)v
Posted by 175 at 2009年05月06日 12:45