2009年04月12日

給水タンク



水道代節約

川から水を…

何て考えて給水タンクをハンズマンで購入

タンク名タマローリ

このタンクにバルブやホースを付けてジョローに給水しやすくしよう(^-^)v

百姓が使いやすい構造を考えて頭の中で設計

175仕様♪

単車仲間のメカニックきみちゃんを呼んでミーティング

タンクにバルブソケットをどの様に付けるか検討

タンクとバルブソケットのネジの切り方が違うし…

タンクのネジヤマを一皮二皮三皮丁寧に削りました

いい感じ♪

ソケットをはめ込んだらバッチリ(^-^)v

コーキングしてソケット部分完成

朝七時にホームファクトリーに行き700円位かかりましたがパイプとバルブソケットその他購入

百姓の作業がしやすい用にカスタム

ついに完成しました

タマローリー175FARM仕様
命名 川野水 給水くん

夕方から…

かわのみず きゅうすい君に頑張ってもらいます(笑)



同じカテゴリー(畑仕事)の記事画像
甘辛ーい(^o^;)
バジル
堆肥の中から
貯蔵
楽しんで(^-^)
お久しぶりです
同じカテゴリー(畑仕事)の記事
 甘辛ーい(^o^;) (2013-06-04 22:01)
 バジル (2013-06-04 21:56)
 堆肥の中から (2013-04-30 20:48)
 貯蔵 (2012-11-17 17:58)
 楽しんで(^-^) (2012-11-04 22:16)
 紅はるか (2012-11-03 22:40)

Posted by 175FARM有機根性野菜 at 10:57│Comments(4)畑仕事
この記事へのコメント
かわのみずくんの働きっぷりに注目ですね。
すごーい。
Posted by 朱莉ママ at 2009年04月12日 11:04
かわのみず きゅうすい君

まんまですな~

すんまへん・・・。
Posted by ト二ート二ー at 2009年04月12日 11:17
朱莉ママさん
かわのみずくんと百姓の働きっぷり見とってくださぁーい♪

結構やるでぇー♪
Posted by 175 at 2009年04月12日 11:27
ト二ー
お疲れ♪

ベタです(笑)

さくら畑チェックしておいてねぇー

頼むでぇー

すんまへん
Posted by 175 at 2009年04月12日 11:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。